2013年10月28日月曜日

全ての鉢の大葉は、花を咲かせた。
明るい葉を生い茂らせて、早めに身を結んだ方が、多くの実をつけた。深い緑の方は、葉はより生い茂らせたが、実は少なかった。

紫蘇の実が取れたので、佃煮に。

ご飯のお供に最高。

冷蔵庫で日持ちもするので、あるといい一品。

【材料】

紫蘇の実は、花が2-3房残っているくらいの時がいいらしい。すべての花が落ちてしまうと中の種が熟して食感にざらつきが出る。花が満開状態だと、プチプチした食感が味わえない。



【調理】

紫蘇の実を洗って水気を取る。茎を取り除き、キッチンペーパーで拭く。

今回30g強。

片手鍋に入れて、しょうゆ小さじ2、みりん小さじ1/2、砂糖小さじ2、酒小さじ2を混ぜて投入。

水気がなくなるまで、炒る。


【感想】
おいしい。プチプチ感がいい。
紫蘇の香りもあり、独特の佃煮となる。
しょうゆを多くしたほうが、いいかな。日持ちさせるならなおのことそう。

アーティチョークの種の収穫

アーティチョークを解体して、タネを収穫。


枯れた実を解体。


タンポポみたいに、綿毛で空中を舞い、繁殖していく。いつまでも茎がたっているのは、種を飛ばしやすくするため。


にしても、すごい種の量だ。多年草で、これだけとれるなら、いたるところに咲きそうだ。

ごく一部だが20-30粒だけ回収。


2013年10月5日土曜日

2013年10月3日木曜日

大葉の秋

葉はもう大きくならない。

花をいたるところに咲かせている。





だれだ?。いちごたべたのは?

 
誰だー。いちごたべたのは?


虫のようです。
周りの葉にねとっとしたものが。

結構花をつけて、身を結ぼうとしている。
でも身は小さい。肥料が足りないのかな。


2013年10月1日火曜日

秋のローズマリーとセージ

あまり変化のない、この二つのハーブ。
でも着実に成長している。

セージは夏の終わりから虫に食われている。


秋 大葉の花

大葉が花をつけ始めた。

秋のいちご

花は咲かせど身はならず、と思っていたら、一粒だけ。